しんデンタルクリニックのメールマガジン

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニックのメールマガジン♪浅間町駅より徒歩1分。土曜日も診療。

*

口内炎のお話

      2015/09/10

口内炎で悩まされた経験は、どなたにもあると思います。

kounaien

食事中に誤って口の中を噛んでしまった。
体力の低下ビタミン不足
仕事のストレス

これらの要素は、すべて口内炎の原因となります。

他にも、

ウィルスが原因のヘルペス性口内炎。
カビ(真菌)が原因となるカンジダ性口内炎。
特定の食物による食物アレルギーが原因の口内炎。

このような口内炎もあります。

歯とお口の関係でちょっと気になるのは、『カタル性口内炎』と呼ばれるものです。

これは、むし歯や歯周病などでお口の中の衛生状態が良くないときや、入れ歯や矯正器具・歯の詰め物などがお口の粘膜に何らかの刺激を与えたときにできると言われています。

musiba_baikin

治療法としては、抗生物質の入った口腔内用の軟膏を塗布し、ぬるま湯などでお口の中を清潔に保つようにします。

また、入れ歯や矯正器具が原因の場合には不具合のある部分を改善し、むし歯や歯周病などのトラブルが原因の場合には治療をするなど、歯科治療を行うことでも症状は改善していきます。

baikin_taiji

お口の中を傷つけてしまうという意味では、毎日の歯みがきにおける歯ブラシの使い方にも気をつけておきましょう。

歯ブラシのヘッドが大きすぎたり、ブラッシングの力が入り過ぎていれば、お口の中を傷つけてしまうリスクは高くなります。

歯ブラシはペンを持つように握り、力を入れすぎずにやさしくみがくように気をつけましょう!

pen_glip

もし繰り返し口内炎ができてしまったり、症状が長引いたりする場合には、診察を受けることをオススメします。

 - 歯とお口の基礎知識

  関連記事

歯科医院のキシリトールガムって何か違うの!?

歯に良い甘味料、むし歯にならない甘味料として、すっかりおなじみになったキシリトー …

入れ歯のお手入れ、お忘れなく!

毎日歯みがきをするように、入れ歯も日々お手入れが必要です。 むし歯の原因となるプ …

2つのだ液って?

口の中に常にある「だ液」。 影の薄い存在のようですが、実は「だ液」が私たちの健康 …

歯の病気が心臓疾患の原因に!?

近年の研究で、「歯とお口の健康状態は、全身の健康と大いに関わりがある」ということ …

気になりませんか?歯の黄ばみ

にっこり笑った顔に白い歯がキラリ☆ 年代・性別を問わず、健康的な白い歯は相手にさ …

10月10日は目の愛護デー

10月10日は『目の愛護デー』ということをご存知ですか? 「10を横向きにして二 …

フッ素のチカラでむし歯予防

初期段階のむし歯の進行を抑え、歯の再石灰化も役立つフッ素(フッ化物)。 最近よく …

世代別!歯のみがき方ポイント!

乳幼児期、思春期、青年期、そして高齢期。 年を重ねると共に成長し、ライフスタイル …

歯をケガしたら牛乳を準備!?

事故などで、歯に強い衝撃を受けると、歯が動くようになってしまったり、かけてしまっ …

「酸蝕症」をご存知ですか?

近ごろ「酸蝕症」の症状を訴える患者さんが増えています。 初めて耳にする方もいらっ …