しんデンタルクリニックのメールマガジン

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニックのメールマガジン♪浅間町駅より徒歩1分。土曜日も診療。

*

花粉症に効果的な食べ物

   

春の訪れに心がウキウキ軽くなる一方で、スギ花粉に悩まされる方も増えてきますよね・・・あせあせ(飛び散る汗)
アレルギーの原因となる花粉はスギ以外にもたくさんあるのですが、日本人はスギ花粉に反応するアレルギーが一番多いのだとかたらーっ(汗)

そのため、この時期になると花粉注意報が天気予報でも流れているのだそうですexclamation
スギ花粉に悩まされる方は、ぜひこちらのサイトもご活用くださいねグッド(上向き矢印)
「花粉なう」http://www.kafun-now.com/

花粉の飛散予報が見られますので、外出の対策に役立つかも知れませんよわーい(嬉しい顔)
そして、花粉の時期になると注目を集めるのが『花粉症に効果的な食べ物ですねexclamation
これまでにも、「シソの葉」「青魚」「ヨーグルト」「花梨」「緑茶」「甜茶(てんちゃ)」「はとむぎ茶」など、たくさんの食品が注目されてきましたわーい(嬉しい顔)
効いたとか効かないとか、人それぞれに感じ方もさまざまなようですが・・・
初めに誤解のないようにお伝えしておくと、これらの食べ物で「花粉症が治る」というわけではないようですあせあせ(飛び散る汗)
花粉症に代表されるアレルギー反応は、簡単に言うと、身体の免疫が起こす過剰反応です…
ですから、特定の食品を摂ることで突然治るとは正直考えづらいのですたらーっ(汗)
ただ、症状の緩和や体質の改善に一定の効果が期待できるものではあると思いますので、ちょっと意識してみることは悪いことではないと思いますよグッド(上向き矢印)
花粉症に効く食品といわれているものの多くに共通する成分が
『ポリフェノール』
ですexclamation×2
ポリフェノールとは、ほとんどの植物に含まれている光合成によってできた色素や苦味の成分のことで、強い抗酸化作用があることが特徴です。
約5000種類もあると言われるポリフェノールの中でも
『タンニン』
の抗炎症作用・抗アレルギー作用が花粉症対策で注目を集めています。
お茶をたくさん飲む方には、茶渋が原因で歯に色がついてしまう方がいますが、この着色の原因となるのがポリフェノールの一種『タンニン』です。
このタンニンを多く含む食品として最近注目されているのが、
愛知県の名産品『レンコン』
なんですよわーい(嬉しい顔)

レンコンには、昔から漢方で咳やたんを抑える作用があると言われてきましたexclamation
これはレンコンに含まれている『タンニン』の抗炎症作用や『ムチン』の粘膜保護作用による相乗効果と考えられることが分かってきたようです。
アレルギー反応に対する効果は、「健康博覧会2011」でも正式に発表されているそうです。
そもそもこの効果は、2008年に埼玉大学の教授と医薬品メーカーとの共同研究で発見されたそうですから、信頼できそうな情報ですねexclamation
ちなみに、レンコンの成分と乳酸菌が合わさるとアレルギー症状を抑えて免疫機能を刺激し活性化するのでさらに効果的なのだとかグッド(上向き矢印)
乳酸菌なら、牛乳・ヨーグルト・チーズなど身近な食品で摂取できそうですねわーい(嬉しい顔)
せっかくの地元の名産品ですしレンコンを積極的に摂ってみてはいかがでしょうか?
オススメのレンコンレシピをいくつかご紹介しますねexclamation
(クリックすると、レシピにリンクしますグッド(上向き矢印)
かば焼き風レンコン
レンコンの和風パスタ
レンコンと春野菜のチャンプルー
レンコンとしいたけの酢の物
れんこんぺペロンチーノ
美味しいご飯を食べて、花粉症を乗り切りましょうexclamation×2

 - 食べることから健康に!

  関連記事

冷えを改善する食べ物とは?

寒さが厳しい季節、身体の冷えも気になります。 ひどい場合には、冷えのせいで寝付け …

風邪をひいてしまったら・・・

この季節、なんと言っても朝晩や1日ごとの寒暖の差が激しく、風邪をひきやすい時期で …

ストレスに強くなる食べ物のお話

『セロトニン』という物質をご存知ですか? 増えると幸せになれる「幸せホルモン」と …

変身!おせち料理♪

今年ももうすぐ終わり。新しい年がやってきますね! 年の初めの楽しみのひとつと言え …

頭が良くなる食べ物

ドラえもんに『アンキパン』(暗記パン)という未来の道具がありました。 ※テレビ朝 …

暑い時期こそ熱いもの!?

暑くなってくると、ついつい冷たいものに手が伸びますね。 キンキンに冷えたビールを …

風邪の予防も毎日の食事から!

空気が乾燥し、気温もグッと下がるこれからの時期は、風邪をひきやすくなります。 う …

旬のものは身体に良い!?

旬の食材は「美味しい」「身体に良い」と言われますが、その理由はご存知ですか? ◆ …

秋の味覚でおいしくダイエット♪

秋はおいしいものがいっぱい。 旬を迎えた食材のなかには、上手に摂取することでダイ …

夏バテ予防に効果的な食べ物

近年の夏は本当に暑いです・・・ 「猛暑」「酷暑」と表現される日も多く、『夏バテ』 …