しんデンタルクリニックのメールマガジン

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニックのメールマガジン♪浅間町駅より徒歩1分。土曜日も診療。

*

ストレス解消に効果的な食べ物

      2018/05/08

ゴールデンウィークが終わり、新年度の慌ただしさも落ち着いてきた頃だと思いますが、一方で新しい環境への変化にストレスを感じる方も多い時期だと思います。

ストレスを発散するには『食べる!』という方も、きっと多いことでしょう。

実は、そのストレスを更に悪化させてしまう食べ物と、ストレスを緩和してくれる食べ物があることをご存知ですか?

◆ 食べることで幸せな栄養補給

ところで、ストレスが溜まると『食べたくなる』のは、なぜなのでしょうか?

その理由は、食事をすると別名「幸せホルモン」と言われている『セロトニン』という物質が分泌されるからだと言われています。

食べて幸せな気分になりたいのであれば、せっかくですからストレス解消に役立つ食べ物を摂りたいものです。

ストレスを感じるとタンパク質、各種ビタミン、ミネラルといった栄養素が大量に消耗されるため、きちんと補う必要があります。

具体的には、次のような栄養素や食材を意識的に摂るようにすると良いでしょう。

ビタミンC

イライラや不安を抑えるホルモンの分泌に欠かせない栄養素の代表格で、ブロッコリー、ピーマン、レモン、オレンジなどに多く含まれています。

ビタミンB1

ストレスがたまると大量に消費される栄養素で、ストレスによる症状を緩和してくれます。牛乳、豚肉、鶏レバー、納豆や豆腐等の豆製品などに多く含まれています。

カルシウム

神経を鎮静化させるココロの安定剤になる栄養素で、ヨーグルト、豆腐、チーズ、小松菜、いわしなどに多く含まれています。

タンパク質

ビタミンCによるホルモンの合成を手助けしてくれる栄養素で、
肉、魚、卵、牛乳などに多く含まれています。

また、よく噛んで食べることもストレス解消につながると言われています。

食材選びとともによく噛む習慣(ひと口で30回が目標です!)も取り入れて、ストレスに負けない身体を作りましょう!

ストレス解消レシピ

柔らか豚肉とパプリカの黒酢炒め(クックパットさん)

フライパン1つで作る、お手軽レシピ。味付けは黒酢としょうゆ、砂糖とシンプルな調味料で本格的な味が楽しめます。豚肉と黒酢で疲労回復、ストレス解消!

納豆しらす温玉アボカド丼(おいしい健康さん)

アボカドをカットして、後は食材をごはんに載せるだけ。火を使わない簡単メニュー。お夕飯だけでなく朝ごはんにもおすすめ。納豆のタンパク質としらすのカルシウムで今日も元気!

オレンジチーズケーキ(きれいにネットさん)

精神を安定させる働きをするカルシウムが多く含まれるチーズとヨーグルト。カルシウムの吸収を高めるビタミンCが多く含まれるオレンジがたっぷり。ライ麦や雑穀入りのクラッカー(ビスケット)で、マグネシウム、ビタミンB1を補給。柑橘系の爽やかな香りでリラックス、低カロリーだから安心、ストレスフリーのおやつタイム!

 - 食べることから健康に!

  関連記事

よく噛もう!卑弥呼の歯がいーぜ!

食育基本法が制定されたのが2005年のこと。以来、「食育」という言葉が私たちの身 …

夏バテ予防に効果的な食べ物

近年の夏は本当に暑いです・・・ 「猛暑」「酷暑」と表現される日も多く、『夏バテ』 …

『夏バテ対策』に良い食べ物と栄養

今年も夏がやってきますが、暑くなってくると「身体がだるい」「食欲がない」「眠れな …

手づくりおやつにチャレンジ!

もうすぐ冬休みですね! 冬休みと言えば、クリスマスにお正月と、楽しいイベントが盛 …

風邪の予防も毎日の食事から!

空気が乾燥し、気温もグッと下がるこれからの時期は、風邪をひきやすくなります。 う …

花粉症に効果的な食べ物

春の訪れに心がウキウキ軽くなる一方で、スギ花粉に悩まされる方も増えてきますよね・ …

暑い時期こそ熱いもの!?

暑くなってくると、ついつい冷たいものに手が伸びますね。 キンキンに冷えたビールを …

歯を強くする食べ物を食べよう!~カルシウムのお話~

「強い歯にする」 「強い歯を作る」 こんなことを考えたときに、まず思いつく栄養素 …

花粉症と食べ物のお話

そろそろスギ花粉が飛び始める時期です。 スギ花粉のアレルギー(スギ花粉症)に悩ま …

歯にいい食べ物って?

『食育』という言葉を耳にする機会が 以前よりも多くなりましたよね。 食べることに …