しんデンタルクリニックのメールマガジン

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニックのメールマガジン♪浅間町駅より徒歩1分。土曜日も診療。

*

保護者みがきのやり方

   

今回は、保護者みがきの具体的なやり方についてお話しましょう。
保護者みがき.gif
歯が生え始める生後6ヶ月頃から自分で歯ブラシを持つようになる3歳頃までの間は、親御さんがお子さんの歯をみがいてあげます。
これが「保護者みがき」です。
まずは、みがく姿勢です。
お子さんの頭を膝の上に乗せて、両太ももでしっかり固定し、寝かせた状態でみがきます。
保護者みがき1.jpg
お子さんの頭側から見るほうがお口の中がよく見えます。
歯ブラシは、鉛筆の持ち方
にぎりましょう。
歯みがき ペングリップ.JPG
歯ブラシの毛先をきちんと歯に当てて、毛先の弾力を利用して、軽い力でやさしく磨きます
力を入れる必要はありません。
軽い力で小刻みに動かして、みがいていきましょう。
歯みがき 奥歯.JPG
むし歯になりやすいのは、
・奥歯のかみ合わせ部分4か所
・上の前歯
です。
特に注意してみがいてください。
保護者みがきは、
・歯ブラシに慣れること
・歯みがきの習慣をつけること
・むし歯を予防すること
・親子のスキンシップ
などの意味と目的があります。
ただ、お子さんの機嫌もあるので、毎日完璧に行うことは難しいです。
歯をみがくというよりも、歯みがきを嫌がらないことを最初の目標にしましょう。
慣れないうちは歯ブラシをお口に入れることでさえも大変ですから、機嫌のいいときに1日1回でも構いません。
とにかく、歯みがきが嫌いにならないように、根気強く習慣にしていきましょう。
慣れてきたら、離乳食の回数に合わせて1日1~3回程度、歯をみがいてあげてください!
お子さんが自分でみがけるようになったら、チェックしながらみがいてあげる「仕上げみがき」に移行していきます。

 - むし歯予防のお話

  関連記事

仕上げみがきのやり方

今回は、仕上げみがきの具体的な方法についてお話しましょう。 少し前のメルマガでは …

保護者みがきをしましょう!

歯が生え始めてきたころから、自分で歯をみがけるようになるまで、親御さんが歯をみが …

どうしてむし歯になるの?

今日は、「どうしてむし歯になるのか?」を一緒に考えてみましょう。 あなたは、どう …

子どもたちのむし歯はどこからやってくる?

「生まれた時にはむし歯なんて1本もないはずなのに、どうしてむし歯が出来るのだろう …

寝る前に10分歯をみがこう!

歯を“きちんと”みがこうと思ったら、どのぐらいの時間がかかるでしょうか? 1本1 …

子どもは知覚過敏にならない!?

夏本番、ひんやりスイーツが欠かせない時期になりました。 あなたは、かき氷? それ …