しんデンタルクリニックのメールマガジン

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニックのメールマガジン♪浅間町駅より徒歩1分。土曜日も診療。

*

歯とお口のアンチエイジング~歯と口の健康週間~

      2015/09/10

6月4日は『むし歯予防デー』です!

6(む)4(し)の語呂にちなんで作られた記念日ですが、学校ではこのテーマでポスター作りなどを実施する機会も多く、多くの方がおなじみの日だと思います。

今では、6月4日~10日を『歯と口の健康週間』と呼び、むし歯に限らず「歯とお口の健康を全般的に考えよう!」という記念日に変わってきました。

いつまでも健康な歯と口で元気に過ごすために、歯と口のアンチエイジングに取り組んでみませんか?

加齢とともに、歯やお口の中の環境や機能は徐々に低下していきます。

たとえば、カレーなど色の強い食べ物を摂った時に歯が汚れる「着色汚れ」や「黄ばみ」は、エナメル質の硬化や透過性の低下などによる歯の老化現象のひとつです。

歯が抜けてなくなる、入れ歯が合わないなどの理由からしっかり噛むことができず、美味しく食べられなくなることは加齢とともに見られる症状とも言えます。

歯の役目(機能)は、食べる時は前歯でしっかりものを「噛み」奥歯で「つぶす」ことです。

よく噛んで食べることは、食べ物の味を引き出すことで味覚を刺激し、脳を活性化させる働きがあります。

また、噛むことで分泌が促される『だ液』には、皮膚を若々しくする作用があるホルモンが含まれていることもわかっています。

健康な歯とお口の状態を守っていくためには・・・

1)毎日の正しい歯みがき

ただ歯をみがくだけでなく、むし歯や歯周病の原因となる『歯垢』をきちんと落とせていること。

2)歯科医院での定期的なケア

歯とお口の状態をチェックしてもらうことと、毎日の歯みがきだけは落とすことができない汚れを歯科医院で定期的にお掃除してもらうこと。

家庭でできる『セルフケア』と、歯科医院の『プロフェッショナルケア』の合わせ技で、「歯のアンチエイジング」を始めましょう!

 - 季節の雑学

  関連記事

今年の干支は「戌」

今年の干支は「戌」(いぬ)です。 戌は本来「滅」という字で、草や木が枯れる状態を …

全国生活習慣病予防月間

毎年2月に『全国生活習慣病予防月間』が実施されていることをご存知ですか? 生活習 …

足湯で身体をポカポカに♪

昨今、ひそかなブームを呼んでいるのが『足湯』です。 足湯が人気なのは、 ・服を着 …

5月病に気をつけて!

就職や転職、進学や転居など、4月から新しい環境での生活をスタートされた方も多いと …

スギ花粉対策は万全ですか?

毎年この時期になると、『スギ花粉』のアレルギー反応に悩まされる方が増えます。 い …

汗をかいたら塩分補給も必要?

人間の身体は、体重の半分以上が水分ですが、その役割の1つに体温調整があり、気温の …

花粉症の季節!アレルギー対策を!

スギ花粉のシーズンは、2月上旬に九州北部や中国・四国・東海からスタートします。 …

今年の干支は縁起の良い『酉』

2017年の干支は『酉』です! 元々はニワトリに由来するようですが、十二支の中で …

ベスト・スマイルを手に入れてみませんか?

11月8日は『いい歯の日』 11(いい)8(は)の語呂にちなんで、1993年に設 …

今年の干支は「申」

今年の干支は「申」(さる)ですね。 もともとは「しん」と読み、「のびる」や「もう …