しんデンタルクリニックのメールマガジン

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニックのメールマガジン♪浅間町駅より徒歩1分。土曜日も診療。

*

学校検診はどんな検査をしていますか?

      2016/05/21

新学期が始まると、お子さんたちの歯とお口の健康状態をチェックする『学校歯科検診』が実施されます。

学校歯科健診

歯科検診だけでなく、内科検診、眼科検診なども行われる学校検診では、お子さんたちの健やかな成長を見守ると共に、病気の早期発見と早期治療に役立ててもらうことが主な目的です。

ところで、「今の学校歯科検診はどんなことをしているの?」と疑問に思ったことがある保護者の方も少なくないと思います。

学校歯科検診では、主にむし歯の有無をチェックしているというイメージをお持ちの保護者の方も多いことと思いますが、現在の学校歯科検診では、次の3項目をチェックしています。

1)むし歯のチェック

むし歯の有無を診ます。むし歯がある場合には、進行状態をチェックしています。

2)歯肉(歯ぐき)のチェック

歯肉炎・歯周炎の有無を診ます。近年、歯肉炎(歯周病の初期状態)の子どもたちが増えてきたという実態があり、学校検診の検査項目に加わりました。

3)不正咬合のチェック

かみ合わせの状態を診ます。ただし、すべての不正咬合が指摘されるのではなく、将来的に咀嚼(食べ物を噛み砕く)機能を含めたお口の機能に影響するような不正咬合のみが指摘の対象です。

多くの学校では、毎年5月~6月ごろに実施されています。

そろそろお手元に結果は届きましたか?

結果が届いたら、必ず内容を確認してください

もし指摘がある場合には歯科医院で詳しい検診を受けましょう!

また、学校検診はあくまでもスクリーニング検査(トラブルの可能性をザックリふるい分ける検査方式)で、正確な診断のためには歯科医院できちんと検査をする必要があります。

学校検診で問題があっても、歯科医院で診てもらったら問題ないというケースがあるのは、このような理由からです。

ということは、逆に学校検診では問題ないケースでも歯科医院できちんと診たときにトラブルが発見されるケースもあります。

ですから、定期的に歯科医院で健診を受けていくことが最も理想的なスタイルと言えます。

 - Q&A

  関連記事

学校歯科健診の結果が届いたのですが…

多くの学校では5月~6月ごろに、お子さんたちの歯とお口の健康状態をチェックする『 …

どうして口内炎ができるのですか?

口内炎で悩まされた経験は、どなたにもあることでしょう。 ・食事中に誤って口の中を …

歯ブラシはどのぐらいの期間使えるの?

今回は、歯ブラシの『寿命』について考えてみましょう。 あなたは、今の歯ブラシをど …

医療費控除で、税金が戻ってくる???

「医療費控除」という言葉をご存知でしょうか? あなたやあなたと生計を一緒にする家 …

心の健康と歯周病の関係

歯周病がさまざまな全身疾患と関係があることは、広く知られるようになりました。 糖 …

治療したから、もうむし歯にならないですよね?

患者さんから、 「治療した歯だからむし歯にはならないですよね?」 と質問されるこ …

夏場の『水分補給』に最適な飲み物は?

本格的な夏がやってくると「熱中症」の話題が増えます。 熱中症対策には、電解質の補 …

「フレイル」をご存知ですか?

今、厚生労働省を中心に国を挙げて啓蒙活動を進めている「フレイル」という言葉をご存 …

子どもが歯みがきを嫌がります・・・

歯をみがく習慣は「歯が生えた時から」始まります。 とは言っても、最初は自分で歯を …

マウスウォッシュの効果とは?

マウスウォッシュとは「洗口液」とも言い、口臭を抑えたり、むし歯や歯周病を予防する …