しんデンタルクリニックのメールマガジン

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニックのメールマガジン♪浅間町駅より徒歩1分。土曜日も診療。

*

保護者みがきのポイント

      2015/10/24

歯が生えてきたときから自分で歯をみがけるようになる3歳ぐらいまでの間は、親御さんが歯をみがいてあげる必要があります。

これを『保護者みがき』と呼んでいます。

保護者みがき

ところが、「お子さんが歯みがきを嫌がる」など、なかなか思うようにできていない親御さんも多いかもしれません。

個人差はありますが、生後6~8ヶ月ころから乳歯が1本生えてきますが、この時が『保護者みがき』のはじまりです。

この時期に大切なことは、赤ちゃんが歯ブラシに『慣れる』ことです。

歯ブラシになれる

最初は口にふれる練習だと思って、食後に濡らしたガーゼで歯を拭いたり、乳歯用の歯ブラシで歯のケアをしてあげたり、とにかく『慣れる』ことを心がけてスタートしましょう!

歯ブラシを使うときには、まずみがく姿勢に気をつけてください。

お子さんの頭を膝の上に乗せて、両太ももでしっかり固定し、寝かせた状態でみがきます。

保護者みがきの姿勢

この姿勢だと、お子さんの頭側から見るほうがお口の中がよく見えます。

また、歯ブラシは、鉛筆の持ち方でにぎりましょう。

ペングリップ

力を入れる必要はありません。歯ブラシの毛先をきちんと歯に当てて、毛先の弾力を利用して、軽い力で小刻みに歯ブラシを動かして、やさしくみがきます。

むし歯になりやすいのは、

奥歯のかみ合わせ部分4か所
上の前歯

特に注意してみがいてください。

むし歯になりやすい場所

保護者みがきは、

歯ブラシに慣れること
歯みがきの習慣をつけること
むし歯を予防すること
親子のスキンシップ

このような意味と目的があります。

保護者みがきとスキンシップ

歯をみがくというよりも、歯みがきを嫌がらないことを最初の目標にしてみると、親子で楽しみながら歯みがきの習慣を身に着けることができると思いますよ。

 - 歯をみがこう!

  関連記事

新しい歯ブラシで新年を迎えよう!

気持ちよく新年を迎えるために、消耗品を新しいものに取り換える方も多いと思います。 …

歯ブラシの『かたさ』はどれが良い?

今回は、毎日の歯みがきに使う「いつもの歯ブラシ」の選び方をお話します。 歯ブラシ …

仕上げみがきのポイント

大きくなってきて自分で歯ブラシを持つようになってから自分で上手に歯をみがけるよう …

歯ブラシのヘッドの大きさは?

今回は、歯ブラシの『ヘッド』について考えてみましょう。 ヘッドとは植毛部のことで …

オーラルケアの基本を再確認!

毎日の歯みがき。 歯をみがかないといけないことは分かっているけど、よく泡の立つ歯 …

歯ブラシの動かし方

今回は、歯ブラシの『動かし方』についてお話します。 むし歯、歯周病を問わず、お口 …

歯と歯の間もみがこう!

「歯間ブラシ」というデンタルケアグッズ、その存在や名称を聞いたことがある方が多い …

歯みがきのキホン

今回は、具体的な『歯のみがき方』のお話をしましょう。 むし歯など、歯に起こるトラ …

新年はピカピカの歯ブラシで!

今年もいよいよ年末モード。 新年を気持ちよく迎えるために、忙しい中でも日用品の買 …

歯ブラシの交換時期って?

あなたは、今の歯ブラシをどのぐらい使い続けていますか? ジョンソンエンドジョンソ …