しんデンタルクリニックのメールマガジン

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニックのメールマガジン♪浅間町駅より徒歩1分。土曜日も診療。

*

今年の干支は「未」(ひつじ)

   

2015年の干支はひつじ)です。

「羊」という動物が「未」という漢字で表される理由は、おそらく当て字だというのが定説のようです。
本来は「み」と読むこの字は、植物の成長過程を表す文字で、「まだ成熟していない」「実がなる前の状態」のことなのだそうです。

そういう意味から考えれば、今年は更なる成長や進化のためにしっかりと準備をすることに適している年なのかも知れませんね。
また、羊は群れを作って行動することから、未=家族の安泰を指しているとも言われています。

それゆえなのか、ひつじ年生まれの人は、「人情味のある温かみを感じさせる」と評される人が多いのだとか。
一方で、時にはそこが災いして、「押しが弱い」「消極的」と誤解される場合もあるようですが・・・
人物評として、「おとなしく見えながらも、実は情熱的で頑固な面を持ち合わせている方も多く、芯が強く負けず嫌いの頑張り屋さんタイプが多い」とも言われるそうです。
そんなひつじ年生まれの有名人は、どんな方がいるのでしょうか?
・ 明石家さんま さん(1955年)
・ 千代の富士 さん(1955年)
・ 江口洋介 さん(1942年)
・ 仲間由紀恵 さん(1979年)
・ 前田敦子 さん(1991年)
・ 故やなせたかし さん(アンパンマンの作者、1919年)
・ 故スティーブ・ジョブズ さん(アップル社設立者、1955年)
・ ビル・ゲイツ さん(マイクロソフト社創業者、1955年)
ひつじのように温かくやさしさを感じさせながらも、少々のことでは折れない芯の強さを持ちながら、この2015年を楽しくハッピーに過ごしたいものですね~。
今年、2015年の注目は・・・『三大流星群』です!

三大流星群が今年はそろって見られるのはとても珍しい年だそうです。
1月4日明け方に、しぶんぎ座流星群が。(もう過ぎてしまっていますよね・・・)
お盆真っ最中の8月13日明け方に、ペルセウス座流星群が。
年末の12月中旬に、ふたご座流星群が。
4月4日には、皆既月食も見られるそうです。
天文ファンの方はもちろん、そうでない方にも夜空に興味が湧きそうな年になりそうですね!
今年もどうぞよろしくお願い致します!

 - 季節の雑学

  関連記事

春はメンタルの乱れにご用心

春は気候はもちろんのこと、新しい職場や新しい仲間、引越など「変化」の多い季節です …

新しい歯ブラシで新年を迎えよう!

気持ちよく新年を迎えるために、消耗品を新しいものに取り換える方も多いと思います。 …

足湯で身体をポカポカに♪

昨今、ひそかなブームを呼んでいるのが『足湯』です。 足湯が人気なのは、 ・服を着 …

ボジョレー・ヌーボー もうすぐ解禁です!

ワイン好きの方には、この時期の楽しみといえば、ボジョレー・ヌーボーの解禁でしょう …

熱中症に気をつけて!

今年も暑い夏がやってきました! 例年、暑くなってくると『熱中症』の話題がよく聞か …

夏を乗りきる対策を!

暑くなると身体がだるく、食欲が落ちていきませんか? それは夏バテの症状です。暑さ …

お茶とむし歯のお話

『新茶』の季節がやってきました! 実は、お茶を収穫できる時期は年に4回あることを …

お子さんと一緒に家族で楽しく♪歯と口の健康週間!

6月4日~10日を『歯と口の健康週間』と言います。 元々は、6(む)4(し)の語 …

水害と火災保険のマメ知識~季節の生活マメ知識~

8月、9月は台風の多い時期です。 秋を現す季語に「野分」という言葉がありますが、 …

花粉症との付き合い方

うららかな春がやってきますね。 しかし、花粉症の人にとって、春は憂鬱な季節…。 …