しんデンタルクリニックのメールマガジン

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニックのメールマガジン♪浅間町駅より徒歩1分。土曜日も診療。

*

花粉症の季節!アレルギー対策を!

      2017/01/17

スギ花粉のシーズンは、2月上旬に九州北部や中国・四国・東海からスタートします。

花粉症

ある調査によれば、スギ花粉症の有病率は20%以上と言われます。

また、近年では発症年齢の低下も言われるようになってきました。

日本気象協会によると、2017年は多くの地域で花粉の飛散数が例年を上回る予測となっています。

sugi_kafun

そして、これまで花粉症にかかったことがないのに、急に発症したというケースも珍しくありません。

飛散が観測される以前からわずかな量が飛散し始めるので、花粉症対策は早めに準備しておくことが大切です!

◆花粉症対策をしよう!

1)花粉を取り込まない工夫を!

花粉症対策は、何よりも体内に花粉を取り込まないように気をつけること。

<外出時>

マスクメガネをかけることでも、花粉を取り込む量を軽減できます。

髪を束ねることや帽子をかぶること、スカーフの着用も、有効な対策になります。

また、衣類は花粉が付着しやすいウール素材は避けましょう。

花粉症メガネ

<帰宅時>

室内に入る前に、玄関で上着や髪についた花粉を振り払いましょう

手洗いうがい洗顔をして、付着した花粉を洗い流しましょう。

うがい手洗い

<室内>

外に干した洗濯物や布団は、よくはたいてから取り込みましょう。

部屋は掃除機をしっかりかけ、できれば水ぶきをします。

花粉は湿気を含むと下に落ちるので、加湿器を利用することで、室内に花粉が舞いづらくなります。

空気清浄機を利用することで、花粉だけでなく、ダニやハウスダストの対策にもなります。

空気清浄機

2)初期対策

花粉症の症状が重い方は、花粉の飛散が始まったとき、あるいは症状が少しでも現れたときに、投薬治療を開始する初期療法が有効とされています。

くしゃみや鼻水、目のかゆみなど、花粉症の症状が現れたら、耳鼻科や眼科を受診することをおすすめします!

眼科

 - 季節の雑学

  関連記事

歯と口の健康週間

6月4日~6月10日の1週間は『歯と口の健康週間』です。 6月4日の『むし歯予防 …

秋バテにご注意を!

暑かった今年の夏は、体力低下や食欲不振など夏バテになった方も多いのではないでしょ …

汗をかいたら塩分補給も必要?

人間の身体は、体重の半分以上が水分ですが、その役割の1つに体温調整があり、気温の …

今年の干支は縁起の良い『酉』

2017年の干支は『酉』です! 元々はニワトリに由来するようですが、十二支の中で …

紫外線対策をしよう!

夏は、1年の中でも最も紫外線の多い季節です。 キレイに日焼けした小麦色の肌が健康 …

夏を乗りきる対策を!

暑くなると身体がだるく、食欲が落ちていきませんか? それは夏バテの症状です。暑さ …

冬の食中毒にご注意を!

「食中毒」と聞くと、夏場に発生するものというイメージをお持ちの方が多いかもしれま …

今年の干支は「戌」

今年の干支は「戌」(いぬ)です。 戌は本来「滅」という字で、草や木が枯れる状態を …

お茶とむし歯のお話

『新茶』の季節がやってきました! 実は、お茶を収穫できる時期は年に4回あることを …

この冬を賢く暖かく過ごすために

今年も寒い冬が近づいてきています。 「寒いのは苦手・・・」という方も多いかもしれ …