雨が降ると歯が痛む?
2016/06/25
今年も梅雨のシーズンに入りましたが、この時期になると、
「梅雨に入ったら歯が痛くなった…」
「雨が降ると歯が痛む…」
というご相談をいただく機会が増えます。
結論から申し上げると、これはあり得る話です。
その理由として、『気圧の変化』が考えられます。
飛行機の離陸時や標高の高い山へ登った時に、お菓子の袋がパンパンになったり、耳がキーンと痛くなったり…
あなたにもこのような経験はありませんか?
このような現象を引き起こしているのが、気圧の変化です。
耳がキーンと痛くなるのと同じように、歯が痛くなるケースがあるということです。
歯の中には「歯髄腔」という空洞があります。
ここは、普段は外の気圧と等しくなっています。
ところが、飛行機の離陸や登山などで短時間に気圧が下がると、気圧の変化に対応しきれず、低下した外の気圧との差で内側から圧力がかかり、一時的に痛みがでるケースがあります。
このような症状は「気圧性歯痛」や「航空性歯痛」と呼ばれます。
梅雨や台風など、気圧が不安定な気候であれば、歯が痛くなったとしても不思議ではありません。
また、気圧が変化すると血管が拡張され、自律神経が乱れるため、痛みに敏感になります。
梅雨時に頭痛や肩こりなどの不調を強く感じるのと同じ理屈です。
ただ、このような症状がでて激しく痛む場合は、むし歯が原因になっていることがほとんどです。
むし歯がない方やきちんと治療を済ませた方には、ほとんど起こっていません。
ですから、むし歯をきちんと治療すること、そしてむし歯にならないように予防をすることが大切です。
「雨の日に歯が痛む」という方は、早めに歯科医院を受診し、むし歯の有無をチェックしておきましょう!
関連記事
-
子どもが歯みがきを嫌がります・・・
歯をみがく習慣は「歯が生えた時から」始まります。 とは言っても、最初は自分で歯を …
-
妊娠中の歯科治療は問題ありませんか?
妊娠すると「口内環境が荒れる」と聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。 …
-
キシリトールでむし歯にならないのですか?
もうすっかりおなじみの言葉になりつつある『キシリトール』 どんなものかご存知です …
-
どうして口内炎ができるのですか?
口内炎で悩まされた経験は、どなたにもあることでしょう。 ・食事中に誤って口の中を …
-
夏場の『水分補給』に最適な飲み物は?
本格的な夏がやってくると「熱中症」の話題が増えます。 熱中症対策には、電解質の補 …
-
治療したから、もうむし歯にならないですよね?
患者さんから、 「治療した歯だからむし歯にはならないですよね?」 と質問されるこ …
-
マウスウォッシュの効果とは?
マウスウォッシュとは「洗口液」とも言い、口臭を抑えたり、むし歯や歯周病を予防する …
-
大人にフッ素は必要ないのでしょうか?
フッ素には、次のような効果があります。 1)歯質を強化する(エナメル質を強化する …
-
歯みがきのコツってありますか?
むし歯でも歯周病でも、歯とお口の中の病気を予防するために大切なことは「毎日の歯み …
-
「フレイル」をご存知ですか?
今、厚生労働省を中心に国を挙げて啓蒙活動を進めている「フレイル」という言葉をご存 …
- PREV
- 気をつけて!歯ぎしりの怖さ!
- NEXT
- LINE@ vol.128