しんデンタルクリニックのメールマガジン

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニックのメールマガジン♪浅間町駅より徒歩1分。土曜日も診療。

*

風邪をひいてしまったら・・・

   

この季節、なんと言っても朝晩や1日ごとの寒暖の差が激しく、風邪をひきやすい時期です。
事実、体調が優れないという方も多いのでは?

風邪は万病の元。風邪をひいてしまったら、早く治すに越したことはありません!
風邪と特に関係が深いのは、日ごろの食生活。
特に、ビタミンCの摂取が効果的だと言われます。

● 免疫力を高めるビタミンC
風邪から身体を回復させるためには、免疫機能を高めることが大切です。
免疫機能を高めるには、規則正しい生活をして、体力を回復させることが一番良いのですが、忙しい毎日の中で、なかなかそうもいかないこともありますよね。
そこで、せめて低下した免疫機能を少しでも改善するために、免疫力を向上させる栄養素を摂るように心がけたいものです。
免疫力の向上にオススメなのは、ビタミンC

ビタミンCを摂ることで、風邪の回復を早めることができます。
風邪をひいてしまったときに摂取したビタミンCは、タンパク質の生成を促進したり、ウィルスによって荒れた細胞の修復をしたりしてくれます。
ですから、風邪をひいた時にこそ、ビタミンCを積極的に摂取するようにするといいでしょう。
通常のビタミンC所要量は1日100mgですが、風邪をひいた時は、250mg~500mgは摂取するようにしましょう。
ビタミンCは水溶性ビタミンなので摂りすぎても過剰症などの悪影響はありません。
ただ、一度に大量摂取するよりも、毎食ごとになど、回数を多くこまめに摂取する方がより効果的です。
風邪を予防する効果も期待できますので、ビタミンCを積極的に摂取して、寒い季節を乗り切りましょう!
<ビタミンCが豊富な食べ物>
白菜、ほうれん草、小松菜、ネギ、カブ、大根、春菊、ピーマン、ブロッコリー、カリフラワー、みかん、りんご、いちご、ゆず、レモン など
≪ビタミンC摂取レシピ≫
豚肉のレモンみぞれ鍋♪

<材料(3~4人分)>
・ 豚ロース肉 500g
・ 大根 1本
・ レモン(国内産) 1個
・ ポン酢 お好みで
<作り方>
1.豚肉は食べやすい大きさに切る。大根は皮をむいてすりおろす。レモンは薄切りにする。
2.鍋に大根おろし、豚肉、レモンの薄切り・・・と交互に重ね、中火にかける

3.煮立ったら、ポン酢をつけていただく。
お好みで、ネギや白菜、キノコなどを加えていただくと、さらに美味しい鍋になりますよ!

 - 食べることから健康に!

  関連記事

秋の味覚でおいしくダイエット♪

秋はおいしいものがいっぱい。 旬を迎えた食材のなかには、上手に摂取することでダイ …

クリスマスキッシュをつくろう!

クリスマスの食卓にもう一品とお考えの方におススメのレシピです。 お子さんと一緒に …

『少食』で生活習慣病予防

毎年2月は生活習慣予防月間です。 日本生活習慣病予防協会では、生活習慣病予防に対 …

よく噛もう!卑弥呼の歯がいーぜ!

食育基本法が制定されたのが2005年のこと。以来、「食育」という言葉が私たちの身 …

『夏バテ対策』に良い食べ物と栄養

今年も夏がやってきますが、暑くなってくると「身体がだるい」「食欲がない」「眠れな …

ストレスに強くなる食べ物のお話

『セロトニン』という物質をご存知ですか? 増えると幸せになれる「幸せホルモン」と …

変身!おせち料理♪

今年ももうすぐ終わり。新しい年がやってきますね! 年の初めの楽しみのひとつと言え …

冷えを改善する食べ物とは?

寒さが厳しい季節、身体の冷えも気になります。 ひどい場合には、冷えのせいで寝付け …

頭が良くなる食べ物

ドラえもんに『アンキパン』(暗記パン)という未来の道具がありました。 ※テレビ朝 …

花粉症に効果的な食べ物

春の訪れに心がウキウキ軽くなる一方で、スギ花粉に悩まされる方も増えてきますよね・ …