しんデンタルクリニックのメールマガジン

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニックのメールマガジン♪浅間町駅より徒歩1分。土曜日も診療。

*

口の周りの筋肉を鍛えよう!

      2018/03/24

唇を輪のように取り囲む筋肉を口輪筋(こうりんきん)といいます。

唇を閉じる動作で使う筋肉が加齢とともに衰え、その結果口角が下がり、顔がたるんでいるように見えたり、ほうれい線と呼ばれるラインが目立つようになります。

それ以外に心配なのが、口輪筋の衰えによって唇をしっかり閉じていられなくなり、だ液が蒸発して口の中が乾燥してしまうことです。

そうなるとプラーク(歯垢)や細菌が抑制されず、むし歯や歯肉炎、口臭にも影響を及ぼします。

そうなる前に、口輪筋を鍛えるストレッチを実践してみましょう。

まずは、上唇を指ではさんで前方へ20回ゆっくりとやさしく引っ張るようにします。

続いて下唇も同様に20回、痛くない程度に行います。

他に「あいうべ体操」もおすすめです。

まず、喉の奥が見えるぐらいに大きく口を開き「あー」といいます。

次に首の筋が浮き出るぐらい大きく横に口を開き「いー」といいます。

続いて、唇を前に突き出して「うー」といい、

最後に思いっきり舌を突き出して「べー」といいます。


(※あいうべ体操はみらいクリニック今井一彰院長が提唱し、全国に広がる体操です)

「あいうべ」の4つの動作を1セットとし、1日に30セットを目安にテレビを見ながら、また入浴中などにやってみましょう。

口輪筋を鍛え、若々しい口元と健康な歯を保ちましょう。

 - 歯とお口の基礎知識

  関連記事

治療したからもう大丈夫?

「治療した歯だからむし歯にはならないですよね?」と質問されることがあります。 実 …

歯科医院のキシリトールガムって何か違うの!?

歯に良い甘味料、むし歯にならない甘味料として、すっかりおなじみになったキシリトー …

気をつけて!歯ぎしりの怖さ!

歯ぎしりは眠っている間のことなので、なかなか自覚しづらいものです。 歯ぎしりと言 …

むし歯の原因は生活習慣に?

「歯をみがいているのに、むし歯になってしまう・・・」 そんな方におすすめしたいの …

10月10日は目の愛護デー

10月10日は『目の愛護デー』ということをご存知ですか? 「10を横向きにして二 …

親知らずは抜いたほうがいい?

口の中の一番奥に生えてくる歯を「親知らず」といいます。 20歳前後に生えてくる歯 …

全身に影響を及ぼす歯周病!

成人の約80%が歯周病にかかっているともいわれます。 歯周病は歯や歯ぐきの病気だ …

気になりませんか?歯の黄ばみ

にっこり笑った顔に白い歯がキラリ☆ 年代・性別を問わず、健康的な白い歯は相手にさ …

家族みんなで、「かかりつけ歯医者」へ行こう!!

みなさん、歯医者はどのような時にかかっていますか? ◆痛みのある時だけ診てもらい …

かみ合わせは定期的にチェック

「かみ合わせ」と聞くと、「歯並びの治療」とか、「矯正の話かな」と思われる方が多い …