しんデンタルクリニックのメールマガジン

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニックのメールマガジン♪浅間町駅より徒歩1分。土曜日も診療。

*

暑い時ほど熱い食べ物が良い!?

      2018/07/03

梅雨が明ければも本番。うだる暑さに体力も落ちてしまいがちですが、そういう時こそ、きんきんに冷えたビールをきゅーっといきたいですよね。

ですが、冷たい飲み物などを摂り過ぎるのは夏バテのもと

実は、熱い飲み物、食べ物のほうが、この時期は体にはいいのです。

冷たい物は夏バテの原因?

暑い季節は、ついつい冷たい物に手がのびます。食欲もあまりなくて、さっぱりしたものが食べたくて、食事もそうめんなどの冷たい物が増えますね。

実は、この冷たい飲み物や食べ物胃腸の不調の原因となっているのです。

冷たい飲み物やさっぱりした食べ物を多くとると、胃液が薄まり、胃腸や内臓が冷えます。

内臓が冷えると消化吸収能力が落ち、食欲がなくなり、免疫力なども落ちてしまいます。

これが続くことで、体は栄養を吸収できなくなり、夏バテになってしまうというわけです。

 

暑い時にあえて熱いものを食べるメリット

昔から暑い時こと熱いお茶を飲むと良い、と言われています。

熱いものを摂ると、汗をかきます。その汗が蒸発することで体表温度が下がり、結果として体が冷やされます。

内臓を冷やす心配もありませんし、むしろ内臓を温めることで臓器の活動が活発になりむくみがとれたり疲労回復にも役立ちます。

 

また、夏にお役立ちの一品として「生姜」があります。昔から漢方薬の原料として使われていました。

生姜の辛味成分は殺菌力が強く胃液の分泌を促し食欲が増進します。

さらに、新陳代謝を高め発汗を促す作用があり、保温作用により疲労回復効果もあります。

とはいえ、暑い時にはどうしても冷たいものがほしくなりますよね・・・

過度な我慢はストレスになりますので、あまり神経質になり過ぎる必要もないと思います。

たとえば、外から室内に入った最初の一杯は冷たい物を飲み二杯目からは熱いお茶や食事にするなど、冷たいものと温かいものを両方取り入れるなどの工夫をしてみましょう!

熱いものを効果的に摂取して、夏バテせずに、夏を乗り切りたいですね。

簡単★美味★鶏手羽元のサムゲタン風(クックパットさん)

生姜をたっぷり入れて、召し上がれ♪本場韓国ではやっぱり夏に食べるようです!

本間朝子さんのレンチンマーボー(やまでらくみこのレシピさん)

本格マーボーが全てレンチン!暑い日は火を使いたくないですよね!

薄切り肉で簡単♪ フォーボー(牛肉のフォー)風(ナディアさん)

温かいスープとさっぱり麺で食欲のない日も栄養ばっちり!

 - 季節の雑学

  関連記事

今年の干支は「未」(ひつじ)

2015年の干支は未(ひつじ)です。 「羊」という動物が「未」という漢字で表され …

熱中症に気をつけて!

今年も暑い夏がやってきました! 例年、暑くなってくると『熱中症』の話題がよく聞か …

冬の食中毒にご注意を!

「食中毒」と聞くと、夏場に発生するものというイメージをお持ちの方が多いかもしれま …

ボジョレー・ヌーボー もうすぐ解禁です!

ワイン好きの方には、この時期の楽しみといえば、ボジョレー・ヌーボーの解禁でしょう …

汗をかいたら塩分補給も必要?

人間の身体は、体重の半分以上が水分ですが、その役割の1つに体温調整があり、気温の …

ベスト・スマイルを手に入れてみませんか?

11月8日は『いい歯の日』 11(いい)8(は)の語呂にちなんで、1993年に設 …

お茶とむし歯のお話

『新茶』の季節がやってきました! 実は、お茶を収穫できる時期は年に4回あることを …

足湯で身体をポカポカに♪

昨今、ひそかなブームを呼んでいるのが『足湯』です。 足湯が人気なのは、 ・服を着 …

クリスマスに手作りディナーはいかが?

メリークリスマス♪ クリスマスがやってきましたね! 子どもの頃は、親にプレゼント …

今年の干支は『午』(うま)!

2014年の干支は、午(うま)です 午(馬)は、昔は移動のための手段(乗り物)と …