しんデンタルクリニックのメールマガジン

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニックのメールマガジン♪浅間町駅より徒歩1分。土曜日も診療。

*

ベスト・スマイルを手に入れてみませんか?

      2016/12/24

11月8日は『いい歯の日

11(いい)8(は)の語呂にちなんで、1993年に設定されました。

いい歯の日

毎年、日本歯科医師会が「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー」を選出し、『笑顔の大切さ』を伝える活動を行っています。

「著名人部門」として、全国の日本歯科医師会会員の投票で、その年最も笑顔の素敵な男女を1名ずつが選出されます。

また、「スマイルフォトコンテスト」として、プロ・アマ問わず全国から“とびきりの笑顔”写真を募集し、表彰されます。

ちなみに、今年の受賞作品は11月8日にWEBサイト上で発表されることになっています。

「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー」のサイトへ

◆なぜ、いい歯の日に「笑顔」なのか?

なぜ、日本歯科医師会がいい歯の日に「笑顔」をテーマにした活動を行っているのか?

それは、ステキな笑顔に欠かせないものは「健康な歯」だからです。

思いっきり笑う瞬間は、誰でもとても気持ち良いですよね。

笑顔の似合う人には、ステキな人という印象を持ちますよね。

whitening_date

ところが、

「歯を失ってしまい、それが気になって思い切り笑えない…」

「歯の色や形がコンプレックスになっている…」

「笑う時に、どうしても口元を隠してしまう…」

こんなお悩みを抱えていては、思いっきり笑うことができません

自分の笑顔でも、相手の笑顔でも、「笑顔」には人をとても気持ち良くさせるチカラがあります。

輝く白い歯で、とびっきりの笑顔を!

笑顔

気になる部分がある方は、お気軽にご相談ください。

 - 季節の雑学

  関連記事

寒さと血圧のお話

血圧が高い人にとって寒い冬は少し注意が必要な季節です。 寒くなると体温を逃がさな …

クリスマスに手作りディナーはいかが?

メリークリスマス♪ クリスマスがやってきましたね! 子どもの頃は、親にプレゼント …

ヨーグルトの日!?

5月15日は「ヨーグルトの日」です! 1907年にヨーグルトを「健康のため毎日の …

5月病に気をつけて!

就職や転職、進学や転居など、4月から新しい環境での生活をスタートされた方も多いと …

秋の睡眠週間?

9月3日は「秋の睡眠の日」ということをご存知ですか? 「グッスリ」の語呂から、こ …

年末年始を健康に過ごそう!

2016年も、あともう少し。そして、2017年がやってきます! これから、年末年 …

ぐっすり眠れていますか?

「春眠暁を覚えず」と言いますが、春の眠りは本当に気持ち良すぎて困ります(笑) こ …

『歯と口の健康週間』です!

6月4日から『歯と口の健康週間』が始まりました!(6月10日まで実施中です) 今 …

暑い時ほど熱い食べ物が良い!?

梅雨が明ければ夏も本番。うだる暑さに体力も落ちてしまいがちですが、そういう時こそ …

水害と火災保険のマメ知識~季節の生活マメ知識~

8月、9月は台風の多い時期です。 秋を現す季語に「野分」という言葉がありますが、 …